島原・天草一揆で使用された武器や国指定重要文化財の天草四郎陣中旗、キリシタン弾圧期の踏み絵、隠れキリシタンの生活が偲ばれるマリア観音など、約200点が展示されます。
4つのゾーン(天草キリシタン史、南蛮文化の伝来と島原・天草一揆、乱後の天草復興とキリシタン信仰)に分け、解りやすく解説。
スポット
天草キリシタン館
あまくさきりしたんかん
施設情報
| 名称 | 天草キリシタン館 |
|---|---|
| 所在地 | 天草市船之尾町19-52(殉教公園内) |
| 営業時間 | ・開館時間 |
| 料金 | 一般300円、高校生200円、小中学生150円 |
| 駐車場 | 8台、バス3台 |
| アクセス | ・熊本市から車で2時間 |
| TEL | 0969-22-3845 |
| FAX | 0969-22-3845 |
| URL | http://hp.amakusa-web.jp/a0905/MyHp/Pub/ |
| SNS |


